尾道いきいき大学
高齢者が教養を高め、積極的に生きがいを求めて学習し、広く仲間づくりを図りながら、みのり豊かな人生を送っていただくため、いきいき大学を開催します。
令和3年度 第47期 尾道いきいき大学新入生募集
令和3年度新入学生を募集します。あなたも学生の輪に加わって新しい仲間をつくり、みのり豊かな人生を過ごしてみませんか。皆様のご入学をお待ちしています。
受講期間 | 入学式 令和3年4月9日(金)〜修了式 令和4年3月11日(金) | |
---|---|---|
受講場所 |
実技講座 (年間20回) |
尾道市総合福祉センター (パソコンはおのみち生涯学習センター) |
教養講座 (年間8回) |
しまなみ交流館 |
■募集要項
- 受講対象者は、尾道市内在住の60歳以上の方
- 実技講座は1講座につき年間8,000円(教養講座を含みます)2つまで実技講座を受講できます。追加料金は年間6,000円
講座によっては材料費などの実費が必要です。
※先着順です。定員になり次第締め切ります。
パソコン講座は受講料が年間14,000円(教養講座を含みます) - 教養講座のみの受講は年間3,000円
- 休学・退学に対する受講料の返還はできません
■申込方法
期間 |
2月15日(月)〜3月26日(金) |
---|---|
場所 |
尾道市社会福祉協議会地域福祉課または市社協各支所 |
時間 |
9:00〜17:00(土・日・祝日は受付しません) |
方法 |
窓口で申込用紙に必要事項を記入し、受講料をお支払いください |
■キャンセルについてお申し込みされた講座をキャンセルされる場合は、4月8日(木)の16:00までにご連絡ください。期日を過ぎますと、返金が出来ませんのでご注意ください。 |
尾道いきいき大学に関するお問合せ・お申込みは
社会福祉法人 尾道市社会福祉協議会 地域福祉課
722-0017 尾道市門田町22-5 尾道市総合福祉センター内
電話番号:0848-22-8385 FAX番号:0848-20-0120