ボランティアセンターの運営

ボランティアセンターの役割、ボランティア活動に関する情報を紹介しています。

各種養成講座や研修会、イベント等の案内を掲載しています。

尾道市全体でボランティアの交流・連携を図っています。

地域ごとにボランティア団体を紹介しています。

ボランティア活動中の事故に備えるために、傷害賠償責任の保険を扱っています。


尾道市ボランティアセンターについて

 

「ボランティア」ってなに?

  • ボランティア活動は、みんなが生き生きと暮らしていけるように、自分の暮らしている社会を見つめ、発見した問題を解決していこうとする活動です。
  • あなたに合ったスタイルで、あなたの興味のある分野の活動に取り組むことができる、それがボランティア活動です。

 

 

『ボランティア活動の4原則』

★自主性・主体性
誰かに強制されたり、義務で活動するのではなく、「コレがしたい」ということを自分の意思と判断で行う活動です。
★社会性・連帯性
家族や自分のためだけでなく、誰もが生き生きと心豊かに暮らしていける社会を目指して、お互いに支え合い、学び合う活動です。
★無償性・無給性
お金や見返りを求めて活動するものではありません。お金にはかえられない出会いや感動、学びを得ることができる活動です。
★創造性・先駆性
今何が必要とされているのかを考えながら、たとえ前例がなくても、自分のやり方で開拓していくことのできる活動です。

 

 

 

ボランティアをするにはどうしたらいいの?

 あなたの身近なところに、ボランティア活動はあります。

 まず、自分がどのようなことに興味や関心があるのかを整理し、「いつ、どこで、誰に、何を、どのようにしたいか」を具体的に考えてみましょう。

 ボランティアしてみたいけど、なかなか自分の興味のある活動が絞れないという方は、次の方法を試してみて下さい。

 ボランティア研修会や講座に参加してみよう

 ボランティア関連のイベントに出かけてみよう

 興味がある活動を一度のぞいてみよう

 

 

尾道市ボランティアセンターの役割

 尾道市ボランティアセンターでは、「福祉」のボランティアに関する相談受付や情報提供、ボランティア活動の調整、ボランティア保険の申請受付などを行っています。

ボランティアセンターは情報提供と紹介を斡旋します。


尾道市ボランティアネットワーク

 尾道市では、5つの地域ごとにボランティア団体の交流・連携ができるよう協議会が組織されています。さらに、市全体でそれぞれの協議会が交流・連携できるようにネットワークが組織されています。

 

尾道市ボランティアネットワーク・尾道ボランティア連絡協議会・御調地区ボランティア連絡協議会・向島ボランティア連絡会『花あかり』・因島ボランティア連絡協議会・瀬戸田ボランティア連絡協議会

 

『活動目的』

  • 尾道地域ボランティア同士の交流活動を通じて、福祉意識の向上を図る。
  • ボランティア活動を通じて、福祉のまちづくりを推進し、地域福祉の向上と啓発をめざす。

 

『活動内容』

  • 研修会や各種イベントの開催

  • ボランティア応援ブックの作成

  • ボランティアに関する情報発信

  • 地域行事や他団体の支援 など


ボランティア応援ブック

 ボランティア活動について、多くの人に関心を持ってもらい、活動への第一歩を踏み出してもらえるよう2年おきに作成しています。尾道市ボランティアネットワークに加入するボランティア団体を地域ごとに紹介していますので、お近くのボランティア活動にぜひ参加してみてください。

 

-ボランティア応援ブックを見る―(PDFファイル)

HP用.JPG


ボランティア保険について

 ボランティア活動中の事故に備えて、傷害賠償責任の保険を扱っています。

 

★ボランティア活動保険(リンク)
 https://www.fukushihoken.co.jp/fukushi/front/council/volunteer_activities.html

★ボランティア行事用保険(リンク)
 https://www.fukushihoken.co.jp/fukushi/front/council/volunteer_events.html

 

 お申し込みは、尾道市社会福祉協議会本所、各支所で受け付けております。

 

 

ボランティアセンターの運営に関するお問合せは

社会福祉法人 尾道市社会福祉協議会 地域福祉課
722-0017 尾道市門田町22-5 尾道市総合福祉センター内
電話番号:0848-22-8385 FAX番号:0848-20-0120