尾道市児童センター

  児童センターは、子どもたちのための健全な施設です。”あそび”を通じて、子どもの創造性 ・ 自主性 ・ 社会性を育むため、いろいろな活動を行っています。また、図書の貸し出しも行なっています。(対象、参加費などがある場合は確認のうえ、参加してください)


※0~18歳の子どものための施設です。
※利用には年度(4月~翌年3月)ごとに登録が必要です。児童のみで利用される場合も必要です。氏名、住所、電話番号等をご記入いただきます。

 

児童センター利用について

◆開館時間

火曜日~日曜日

10:00~11:45/
13:00~
16:45

(ただし12:00~13:00除く)
◆休館日 月曜日 ・ 祝日 ・ 年末年始

 

 

児童センターだより 

 ▼児童センターだより6月号

    ▲児童センターだより7・8月合併号

 ▲夏休みチャレンジ教室

 

    

 

 

 

講座名 子どもいけばな教室
日時 1回 土曜日 9:30~10:30
会場 尾道市総合福祉センター
内容
備考

身近な草花を使って、日本の伝統文化である「生け花」を体験してみましょう。
月1回 土曜日
参加費 8回分 6,000円(途中入会の場合1回800円×回数)
対象者 小・中学生
詳しくは、お問い合わせください

 

子ども生け花教室の様子1 子ども生け花教室の様子2

 

 

 

児童センター 人気のあそび

 

卓球の様子
卓球
一輪車の様子
一輪車
 
カプラの様子
カプラ
竹馬の様子
竹馬
 
けん玉の様子
けん玉

 

 

 

児童センターの大型遊具であそぼう

 

木の玉プール
木の玉プール
ガリバーの万華鏡
ガリバーの万華鏡
 
ねころびシアター
ねころびシアター
鉄棒のイメージ
鉄棒
 

 

 

子育てに携わっている方のためのつどいの場

 絵本を読んだり、体を使って遊んだり、親子のふれあい遊びなどを通して、就学前の子とその保護者の交流や情報交換、心の支えの場を提供しています。

★えほん・よみかたり

 月1回 火曜日 10:40~11:00
 ブックスタート読み語りボランティア「なのはな」の方が絵本を読んでくれます。手遊びやわらべ歌もあります。

★あーと・らぼ

 月2回 10:30~11:30
 音楽あそび、体育あそび、物づくりなど親子でたのしい時間を共有しましょう。 

 

 

音セラピーの様子 親子deあそぼ〜!の様子

 

 

 

子どものための体験型 学びの場

  コース名 開催日時 内 容
1 子ども茶道教室 前期・後期 日本の伝統文化を味わってみよう!お菓子やお抹茶のいただき方を丁寧に教えてくれます。
2 子どもいけばな教室 年8回 土曜日
9:30~10:30
身近な草花を通じて、美しい物に感動し、花の命にふれることにより思いやりの心、命を大切にする心を育てます。
3 世界のボードゲームであそぼ〜! 月1回 土曜日
13:15~14:45
ボードゲームって知ってる?オセロ・パズル・立体ゲームなどたくさんあります。あそびを体験しよう。

 

 

 

子どものためのイベント

  行事名 内 容
1 ちょきちょきタイム 季節ごとに製作(こいのぼり・七夕・クリスマス等)
2 カプラであそぼ〜! 魔法の板「カプラ」で遊ぼう!何が魔法か遊んで見つけてね!いつでも遊べます。
3 けん玉であそぼ〜! 日本けん玉協会公認指導員の方に、いろいろな技を教えてもらえます。 けん玉大会もあるよ。
4 夏休みチャレンジ教室 夏休み中に、普段会う事がない友だちと出会い、交流しながら体験する教室です。
5 新年おたのしみ会
(三世代交流)
お正月遊び・伝承あそび・コマ・南京玉すだれ等
6 その他
・児童巡回劇
・運動あそび
優れた劇等に親しむ行事です

※材料費として、参加費が必要な場合があります。
※詳しくは児童センターだよりをご覧ください。

 

ぬりえコンテストの結果はこちらです。

 

児童センターに関するお問合せは

尾道市児童センター (総合福祉センター内)
(事務局 : 尾道市社会福祉協議会)

722-0017 尾道市門田町22-5
電話番号:0848-22-8385 FAX番号:0848-20-0120