事業名 |
地区名 |
活動計画 |
モデル指定 |
栗原北地区
(大迫団地町内会) |
10年後を見据えた、今からの準備に向けた意識高揚と下地づくりを実現 |
大和地区 |
支え合い「助けて」と言える体制づくり |
筒湯地区 |
地域全体で、高齢者の安心安全なまちづくり |
西富浜地区
|
西富浜地区における生活課題を見守り活動を通じて住民全体で助け合い支え合いを行い、高齢者にとって安心・安全な町づくりを目指す。 |
中庄地区
(中庄町) |
地域の見守り活動として、住民主体で助け合い、支え合いを行う。 |
自主 |
久保地区
(防地南町内会) |
地域見守りサポートしあわせ会開催(隔月に1回程度)
地域包括支援センターによる情報交換
見守り活動 |
山波地区 |
サロンの立ち上げ(ふれあいサロンピーチ)
サロンの充実と継続 |
浦崎地区 |
安全安心の地域づくり。
支援活動の組織化と活動が効果をあげるための研修と各種訓練。
地域住民の絆が深まる活動の検討と実践。 |
長江地区
(明徳町内会) |
近所同士で声をかけあい、地域住民がお互いを見守り見守られる関係作りを目指す。
地域の社会資源とつながりを持ち、地域住民が年をとっても住み続けられるための協力体制を築く。 |
栗原北地区
(三美園団地自治会) |
高齢化率40%を超え、地域における課題が多く見えている現在、住民が自らのチカラで、地域の見守りや支え合いにより課題解決に向け、できるところから活動していく。 |
原田地区 |
誰もが安心して暮らせる地域づくり助け合い、笑顔で生活できる地域づくり(原田地区困り事アンケート) |
上川辺地区 |
元気で安心して暮らせる地域づくり。誰もが地域で孤立せず、安心して生活できるように支え合い、助け合い活動する。 |
市地区
(貝ヶ原町内会) |
健康で住みよい集落づくり。
地域で孤立せず、安心して生活できる体制づくり。 |
今津野地区 |
サロンの充実と継続。 |
百島地区 |
たんぽぽの会の見守り活動。
防災組織の結成。 |
江奥地区 |
小地域支え合いネットワーク会議(月1回)
元気通信の発行、防犯パトロール
見守り訪問 |
荻地区 |
地域のネットワークを充実させ、明るく住みよい町づくり。 |